どうも、オタカタカオです。
ここ数日、ブログ更新が全然できてない日々が続いてました。
それはブログ以外の仕事が忙しかった……というとなんとなく理由っぽいんですが、100%甘えです。
ハッキリ言えば自分への言い訳なんです。
自分自身に正直に答えるなら、
ブログの楽しさが分かってない
ということなんです。
楽しさを知ってたら忙しいとか、時間がないとか思うことはないハズなんです。
ゲーム好きな僕は忙しかろうが、時間がなかろうが、ちょっとでも時間を見つけてプレイしたいと思ってますが、ブログに対してはというと、残念ながらそこまでの楽しさを見つけられていないんです。
他のブロガーさん達はとても楽しそうにやっているのに。。。
中には辛くても、苦しくても、踏ん張って続けてる人もいるかもしれませんが、少なくとも僕には楽しんでいるように見えるんです。
そこで僕が気になってるのは、
楽しんでるブロガーさん達にはどんな景色が見えているのか?
ということなんです。
その景色が気になってしょうがなくて、僕もその景色を見てみたいと思うんです。
なので今日からこれにチャレンジしてみようと思います。
【ブログ100日チャレンジ】ブログの楽しさを見つける道!
(タイトルそのまま)
チャレンジ条件はこちらです。
1.1日1記事を更新する
2.1記事あたり500文字以上にする
これはブログを毎日更新したら楽しくなるのか?という仮説に基づいた実証でもあります。
100日チャレンジしたからと言って楽しさが見つかるのかどうかは分かりません。
まったく楽しくないかもしれません。
でも、何もしないよりはマシなので、今日からチャレンジしてみます。
とりあえず、達成できたら自分に何かご褒美することをモチベーションにしてやってみます。
どんなご褒美にするかはチャレンジしながら考えることにして、今日はチャレンジ宣言回なのでこのへんで。
そういえば、これを書きながら思ったことが。
ブログを楽しんで続けるのがどんな景色なのかを知りたいっていうのって、「はじめの一歩」の「強いってどういうことなのか」を見つける主人公 幕之内一歩の気持ちに似てるのかも・・・って、思いました。
(どうでもいいか)
はじめの一歩を読みながら寝ます。
では。
コメント