どうも、オタカタカオです。
今やってる行動が正しいのか間違ってるのか不安になることがありますよね。
不安で押し潰されそうになって、今すぐに投げ出したくなるときが。
仕事じゃないなら投げ出しちゃえば良いと思うんですよ。
たぶん、投げ出すことがその不安を消し去る最強の特効薬なんです。
そこで無理やり踏ん張ろうとするから不安で苦しくなるんです。
どうしようもないなら投げ出しましょう!
決して悪いことではありません。
ただ、投げ出す前にこれだけ振り返ってみて下さい。
不安にさせてる元凶は何なのか?
仮にその行動が間違っていたとしたらどんな災難が待っているのか?
踏ん張って続けようと思った理由は何なのか?
仮に投げ出したとして後悔することはないか?
僕は思うんです。
不安になるときって、きっと自分を見失いかけてるか、見失ってるだけなんじゃないかって。
今やってる行動が自分が正しいと信じて決めたことなら、その行動の先に何かを求めてたんだと思うんですよね。
でも、いくら頑張ってもその求めてた何かに近づけなくて、正しいのか間違ってるのかが分からなくなるんです。
目的は意識しておいた方が良いんですけど、今は自分がやってきたこと、自分がやってる行動だけをみていて下さい。
大丈夫!
必ず目的が達成できるから。
苦しくなったらこの曲でも聞いてみて下さい。
End of the day
(Mr.Children)
~
あと一歩のとこまできっと来てる
そうやって言い聞かせて
~
なんか、ちょっとセンチなオタカタカオでした。
では。
コメント